| Home |
2017.01.27
1043日目 褒めるのではなく励ましたい!
最近ずっと意識していることが励ますことです
褒めるのではなく、励ますことが大事なんだと意識しています
よく色々なところで耳にするのが
よく色々なところで耳にするのが
「褒めるのが大事」という言葉
そして保護者の方とお話をしているとよく聞くのが
「褒めるのが難しい」という言葉
そうですよね。褒めるのってどうしても難しいです
だってなかなか褒めるような結果を出してくれませんもんね
だから褒めるのを諦めちゃいませんか?っていうのが今日の僕のブログであり
最近生徒を見るうえで気を付けていることです
褒めようとすると、どうしても結果を見てしまいます
それでは子供は成長しません
だから励ましてみませんか?
そして保護者の方とお話をしているとよく聞くのが
「褒めるのが難しい」という言葉
そうですよね。褒めるのってどうしても難しいです
だってなかなか褒めるような結果を出してくれませんもんね
だから褒めるのを諦めちゃいませんか?っていうのが今日の僕のブログであり
最近生徒を見るうえで気を付けていることです
褒めようとすると、どうしても結果を見てしまいます
それでは子供は成長しません
だから励ましてみませんか?
励ますことなら、どんな結果に対してもできます
こちらの声がけで、子供達が元気になるように
少しでも前向きに生きていけるように
良い結果でも、悪い結果でも
子どもを励ますような声がけを意識できれば
きっと子供達は成長していくでしょう
実際にやってみるとなかなか難しいことですが
実際にやってみるとなかなか難しいことですが
これができるようになれれば、大きな効果を生むのではないかと思っています
ぜひ子供を励ましてあげましょう!!
ぜひ子供を励ましてあげましょう!!
- 関連記事
-
- 1044日目 1位の勉強方法とは・・・?
- 1043日目 褒めるのではなく励ましたい!
- 1042日目 模試結果をどう見るか?
| Home |